養成講座

養成講座募集

「寺子屋の先生」養成講座は、 江戸時代に全国で5万あったと言われる「寺子屋」 を現代に復活させようと念願して始まり、既に第 13 期まで 130 名の受講者を数えています。養成講座を修了した認定講師の方々は、 北は北海道から南は沖縄まで、それぞれ の「寺子屋」を立ち上げて、

ⅰ)学童保育の場、
ⅱ)幼稚園・保育園への出張講話、
ⅲ)大学・専門学校の非常勤講師、
ⅳ)企業向け研修、
ⅴ)地域行政の教育イベント

等々を 通じて、 偉人伝を語り伝えておられます。

この養成講座では、偉人伝を語るための知識・技術や、 古典を読みこなす力の習得と共に、 聴く者に感動を呼び起こす語り手となる心構えを練磨します。

毎回の研修で 受講者は日本の歴史への理解と共感を深め、偉人を語る喜びを実感されることでしょう。

本講座の目ざすもの

3人の偉人(二宮尊徳、吉田松陰、聖徳太子)の生き方を大人向け・子供向けに語れるよう指導します。
また、将来レパートリーを広げて、他の偉人に取り組む際の勉強の仕方も伝授します。
更に、講座修了後には実践できる場を紹介するなど各人の「寺子屋」活動をお手伝いします。

開講概要

開講日程

平成31年2月16日~6月23日
(日程は「開講日程」を参照してください)

開催場所

寺子屋モデル 事務所

募集人員

10名程度

年間受講料

28万円(税込)

指導料・教材費を含みます。
(研修会場までの交通費並びに宿泊費・食費は実費負担です)

講座の内容

  1. 開講ゼミ(本講座の意義、 進め方、 目標など)
  2. 偉人伝案作成指導
  3. 輪読演習(上記偉人の遺した文章を原文で読む取り紐み)
  4. 実演指導
  5. 修了後の活動計画作成及び、 その支援・助言
  6. 修了ゼミ(認定式・今後に向けて)

開講日程

【平成31年 開講日程】
  日程 主な講座内容 備考
第1回
(開講ゼミ)
1日目 2月16日(土) 13:00~ ・基調講演、講座の進め方、輪読ほか 懇親会あり
2日目 2月17日(日) 10:00~ ・第1偉人入門講義聴講ほか  
第2回 3月9日(土) ・第1偉人偉人伝案作成・指導
・輪読(二宮尊徳資料)
 
第3回 3月30日(土) ・第1偉人実演・講評
・第2偉人入門講義聴講ほか
 
第4回 4月20日(土) ・第2偉人偉人伝案作成・指導
・輪読(吉田松陰資料)
 
第5回 5月11日(土) ・第2偉人実演・講評
・第3偉人入門講義聴講ほか
 
第6回 6月1日(土) ・第3偉人偉人伝案作成・指導
・輪読(聖徳太子資料)
 
第7回
(修了ゼミ)
1日目 6月22日(土) ・第3偉人実演・講評、修了後の助言ほか 懇親会あり
2日目 6月23日(日) ・合格者認定証授与ほか  

※ 第2回から第6回の研修時間は、祝ね10時から夕刻4時頃までを予定しております。
(一部の日程に参加できない時は、後日「補講」などで対応します。)

※詳しくは、こちらをご覧ください。

お申込みの際はこちらのPDFを印刷して記入し、FAXまたは郵送にてお送りください。

問い合わせフォームからのお申込みはこちらから受け付けております。(担当:星野)

認定寺子屋講師

「認定寺子屋講師(てらこやのせんせい)」は、
あなたの近くにいるかもしれません!

寺子屋の先生 養成講座を修了した皆さんを
「認定寺子屋講師」と呼んでいます。

認定寺子屋講師は、自分の持ち味を生かしながら
それぞれの地域で「寺子屋」を進めています。
全国各地で活躍する「認定寺子屋講師」の緩やかな連携組織を
「寺子屋社中」と呼んでいます。

寺子屋の先生養成講座の様子

認定寺子屋講師一覧

認定寺子屋講師

平成29年10月1日現在

北海道 2 福島県 3 群馬県 1 栃木県 1 埼玉県 1
東京都 11 千葉県 1 神奈川県 4 山梨県 2 静岡県 2
福井県 1 石川県 1 岐阜県 1 和歌山県 1 愛知県 2
京都府 3 大阪府 9 兵庫県 2 岡山県 1 高知県 1
愛媛県 2 福岡県 37 佐賀県 2 長崎県 2 熊本県 1
大分県 1 鹿児島県 2 沖縄県 1        
計98名
男性 71 女性 27

寺子屋社中紹介(認定寺子屋講師)

認定寺子屋講師のうち、下記の方々は各地で活躍をされています。

●寺子屋社中甲斐『玉の井塾』
●寺子屋社中甲斐『井尻塾』
塾長 伊藤自惺(山梨県)
●寺子屋社中 神奈川寺子屋「至誠塾」塾長 武井孝夫(神奈川県)
●洛中洛外de寺子屋塾長 梶川視代(京都府)
●寺子屋甘木塾塾長 吉田喜久子(福岡県)
●ワクワク寺子屋塾長 光成英正(福岡県)
●寺子屋社中 桜島塾長 井上哲(福岡県)
●やまと私塾塾長 土橋且浩(和歌山県)
●薩摩郷中塾塾長 脇康秀(鹿児島県)
●寺子屋「ゆう」塾長 星川敏夫(北海道)
●大田桜仁会塾長 堀直子(東京都)
●寺子屋岡崎 松柏塾塾長 柏原文男(愛知県)
●さつま寺子屋 敬天塾塾長 小迫義仁(鹿児島県)
●人材育成DE寺子屋塾長 森川充(福岡県)
●寺子屋 先憂後楽塾塾長 朝長勇(佐賀県)
●寺子屋社中 偉人を語る「寺子屋大志」塾長 井上研一(愛媛県)
●寺子屋百萬石良知塾塾長 堀岡昭夫(石川県)
●寺子屋「草莽崛起塾」塾長 小林猛(東京都)
●寺子屋「みりん」塾長 荒見美予子(東京都)
Copyright © 2014 Terakoya Model. All Rights Reserved.